名前が主役、使うこどもが主役の[コドモノ器 おなまえプラス]。 あおい、ひろと、ゆな、ゆうま、それぞれの名前は親から子への最初の、そして一生の贈り物です。
こどもにこそ、きちんとした本物の器を使ってほしい。おとな以上に感覚的で、やわらかな感性を持つこどもだからこそ、その良さを敏感に感じ取ります。
割れないプラスチックと、磁器にひとつひとつ手で描いた九谷の器。手に取り、口をつけて使う毎日の食器は、質感の違いがはっきりとわかります。それはもう、まったくちがいます。
加賀商会
〒920-2104
石川県白山市月橋町ヌ51-6
TEL: 076-272-0076
(お問合せ時間 9:00~18:00)
FAX : 076-272-0576
E-mail: web@kagasyoukai.com
九谷焼全般・納期・新規お取引などは、私、小高省司にお気軽にお問い合わせ下さい。
絵柄・形状のこと。またこんな器作れますか?など私たち職人に遠慮なくお尋ね下さい。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から